iPhone標準の写真アプリ以外からカメラロールにアクセスする方法。
Shattered Memories Photo by Ganymede: Photography
iPhoneの標準アプリ、写真。(英語環境だとPhotos。)
1000000095 Photo by feelingplace
iPhoneのカメラロールにアクセスするためのアプリですが、ホーム画面に置いておくのはちょっと邪魔。
ボクも先日、ホーム画面の記事を書きましたが写真は置いていません。
ホーム画面に置いてあるのは標準のカメラアプリ。
これさえ置いてあれば、カメラロールにアクセスできるんですよね。
1000000096 Photo by feelingplace
標準カメラを起動すると、下のような画面になりますよね。
左下のこのシカク。ここからカメラロールにアクセスできます。
1000000097 Photo by feelingplace
早速タップしてみましょう。すると…
1000000098 Photo by feelingplace
左上にカメラロールと出ているのがわかりますよね。
これもタップしてみると、
1000000094 Photo by feelingplace
ほら、普段よく見るカメラロールの画面に。
普段のボクは、ガンガン写真を撮ってミスってもここから簡単に削除していくんです。
そして、必要なものだけ残すようにして、iPhotoと同期したり、PictShareでFlickrやDropboxに投げたりしています。
この投稿へのトラックバック
-
-
[…] お役立ち ◇ iPhone標準の写真アプリ以外からカメラロールにアクセスする方法。 (via Feelingplace) […]
-
-
-
[…] 8位:iPhone標準の写真アプリ以外からカメラロールにアクセスする方法。 […]
-
-
-
[…] 10位:iPhone標準の写真アプリ以外からカメラロールにアクセスする方法。 […]
-
- トラックバック URL
この投稿へのコメント