iPhone版Skitchに潜む罠。
nori trapped Photo by _tar0_
ようやくリリースされた。
Macでブログにアップする画像の加工には欠かせないアプリ、Skicth。
iPhone版もようやくリリースされました。
Skitch 2.0(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
販売元: Evernote – Evernote(サイズ: 16.5 MB)
やっと出たと思い、先日使ってみたところ、とんでもない罠が潜んでいたのでシェアしたいと思います。
Evernoteへのサインインをしつこく求められる。
まず1つはEvernoteへのサインインをしつこく求められること。
Evernoteにサインインしない限り下のスクリーンショットが毎回表示されます。
ただ、これはまだいいんですよ。
もっと深刻なのがもう1つ。
それは…。
オフラインだと編集した画像の保存ができない。
画像を加工してカメラロールへ保存したい場合、下のスクリーンショットのように右上のアイコンをタップしてメニューを表示させます。
オンラインであれば問題なくメール送信とカメラロールへの保存ができます。
しかし、これがオフラインだと、インターネットへの接続が求められ保存することができません。
この現象はEvernoteにサインインしていても同じ。
常にオンライン環境を求められる。
Evernote社の考え方としては常にオンラインの環境で画像もEvernoteへ保存をして欲しいのでしょうけど、地下鉄通勤のボクにはそんなことはできません。
画像の保存はオフラインでも可能で、オンラインに切り替わったタイミングでEvernoteと同期を取るならまだ許せるのですが、オフラインだと画像の保存すらできないこの仕様は納得が行きません。
追記(2012.9.27)
Evernoteにサインインしていると、アプリ内への保存は可能です。
モブログをする者には欠かせないツールの1つになると思い込んでいたiPhone版のSkitchですが、オフラインで使えないことがわかった今はお蔵入りになりました。
これからも当分の間、ユーザーの声を真摯に拾い上げるMarkeeの牙城を崩すことはできないのではないでしょうか。
実際、今回の画像加工はMarkeeでやってますしね(^^;;
何にしろ、iPhoneでSkitchをお使いの方、オフラインの時にはご注意ください。
Skitch 2.0(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
販売元: Evernote – Evernote(サイズ: 16.5 MB)
Markee 1.5.1(無料)
カテゴリ: 写真/ビデオ, 仕事効率化
販売元: Studist Corporation – Studist Corporation(サイズ: 1.1 MB)
ここでお知らせ!
当ブログのある意味メインコンテンツ、フォルテのFacebookページができました。ブログにアップする前の画像や動画をいち早くお届けしています。当ブログFacebookページではブログ更新後日談を掲載しています。
フォルテのFacebookページ・当ブログFacebookページともに『いいね!』していただけるとうれしいです(^^)
Posted from SLPRO Blog Editor for iPhone.
この投稿へのトラックバック
-
-
[…] iPhone版Skitchに潜む罠。 | Feelingplace […]
-
-
-
[…] iPhone版Skitchに潜む罠。 | Feelingplace […]
-
- トラックバック URL
この投稿へのコメント