ふぉるてしんぶんだい77ごう。『PressSyncでアプリアイコンやスクリーンショットを取得する』
ふぉるてしんぶんとは。
ふぉるてしんぶんとは、この1週間の気になった記事を厳選紹介し、今週の@feelingplace自身を振り返る記事です。
今週の@feelingplaceがお送りした記事。
今週の記事はこの6本。
2013年12月2日(月)
まずは朝1フォルテから。くるくるくるっと丸まる姿はいつ見てもかわいいなって思います。
1つだけ希望があるとすれば、それをボクのお腹の上でやってくれるなということだけですね。
2013年12月3日(火)
PressSync ProのApp LinkMakerにAppHtmlのフォーマットを移植してみました。
どのツールやアプリを使っても同じように書けるように環境を整えておくのはボクのモブログに対するポリシーでもあるのでね(^_^;)
2013年12月4日(水)
まだ模索中ではあるんですけど、MyFindはモブログで活用するととんでもない威力を発揮しそうです。
iWorkspaceとの使い分けに頭を悩ませそう…。
2013年12月5日(木)
写真整理アプリのスマートアルバムがiOS 7になって生まれ変わったのがこのFotojam。何もしなくても整理してくれるのは快感ですよ!
2013年12月6日(金)
ようやく第2回を書き上げました。
実際にモブログをしているボクからの目線なのでこれから始める人目線にはなりきれてないかもしれません。
ただモブログを続けていく上での考え方をこの連載でお伝えしたいと考えています。
2013年12月7日(土)
尻尾振り過ぎ…。
今週気になった記事。
今週はPressSyncの開発者@aroooyさんの記事。
< style=”float:right;” >
@feelingplaceさんをフォロー
>
この記事を読んでふと思い出したのが、PressSync ProでiTunesのアフィリエイトリンクを取得するApp LinkMakerのフォーマットを自分用に変更してなかったなってこと。
記事を読み返してApp LinkMakerの仕様を確認しながら作ったのが火曜日の記事。ボク自身、AppHtmlのフォーマットを他でも使えるようにしておきたかったんです。
ただこれはiPhone/iPad用。需要があるようなら、Mac用やiTunesのシングルやアルバム用、さらにはApp LinkMakerではまだ取得できないけど、映画や電子書籍用のフォーマットも移植してみようかなと思ってみたり…。
気になる記事はありましたか?
それでは来週のふぉるてしんぶんもお楽しみに。
Posted from PressSync Pro – WordPress Blogging App – Hiroaki Hayase on iPhone.
この投稿へのトラックバック
-
-
[…] ◆ ふぉるてしんぶんだい77ごう。『PressSyncでアプリアイコンやスクリーンショットを取得する』 ( via Feelingplace ) […]
-
- トラックバック URL
この投稿へのコメント